ストレッチ系YouTuberというジャンルで自称国内最大のストレッチチャンネルを運営されているオガトレさん。
理学療法士の知識を活かしたストレッチ動画で2019年に一気に人気を博し、2020年6月現在47.5万人の登録者を誇るUUUMクリエイターです。

そんな今大注目のオガトレさんについて調べてみました!
スポンサーリンク
オガトレ(Youtuber)の本名や年齢などwikiプロフィールまとめ!
【オガトレ本 第2弾 9/8発売✨】
「姿勢本」がいよいよ明日発売です!発売前に重版決定し1万部越え✨
店頭にも続々並んでいるみたい(すでに笑
ぜひ買ってください〜!そしてオガトレの「超硬本」はまたまた重版決定し、第3刷がでます٩(ˊᗜˋ*)و
まだ見つけてない方は探してみてね〜! https://t.co/9nK9M0av2u pic.twitter.com/fNjoljPX39
— オガトレ🤸🏻♀️ストレッチ系YouTuber (@ogaryu___) September 7, 2020
- 名前:オガトレ
- 本名:尾形竜之介(おがた りゅうのすけ)
- 年齢:28歳(2020年6月現在)
- 生年月日:1991年8月25日
- 出身:宮城県気仙沼市
- 身長:不明
- 血液型:不明
オガトレさんの本名は尾形竜之介(おがた りゅうのすけ)さんで、理学療法士として働いていたという経歴を持っています。
「僕が住んでいる宮城県は田舎なので理学療法士がいない地域もあって、リハビリを受けるのにも車で何十分もかけて行かなければいけない。
ストレッチや簡単な運動だったら、別に理学療法士がいなくてもできるじゃないですか。それで動画って文字と比べて分かりやすいので、いいなと思ってYouTubeを始めました。」
と語るオガトレさん。
地方の理学療法士として勤務していた経験があるからこその観点で、このチャンネルを立ち上げられたようです。
年齢は1991年8月25日生まれの現在28歳でいらっしゃいます。
ちなみにご結婚もされているようです。

とても優しそうな方なのでご結婚されているのも頷けます。
ご出身は宮城県気仙沼市だそうです。
理学療法士として勤務されていた先も、現在のお住まいもそちらのようです。
身長は明記されていませんが、こんなところから身長を予測してみました。
オガトレさんが最近の動画で使用されているMANDUKAのEKO MATの全長が173㎝です。
動画内でまっすぐ寝転がった状態でヨガマットよりオガトレさんの身長の方が少し大きいので、180㎝弱といったところだと予想できます。
オガトレさんの愛用されているヨガマットについてはこちらの動画で紹介されています。
とても素敵なデザインで、使い心地はオガトレさんが太鼓判を押しているので、気になった方はぜひチェックしてみてください。
オガトレさんの血液型はどこにも明記されていませんでした。
勝手な憶測ですが、とても真面目そうな方なのでA型かな、という印象を受けました。
スポンサーリンク
オガトレ(Youtuber)の高校や大学など学歴は?
オガトレさんの高校、大学の学校名の情報は見当たりませんでしたが、ツイッターにおいて視聴者さんとのやり取りの中で3年制専門学校卒であるとおっしゃっていました。
そもそも理学療法士になる為には生理学や運動学など多くの知識が必要です。
また理学療法士の資格は国家試験に受からなければ得ることができません。
この国家試験を受けるには、理学療法士養成施設で、3年以上理学療法士として必要な知識・技能を習得するか、外国の理学療法に関する学校・養成施設を卒業、または外国で理学療法士の免許を得ていなければいけません。

宮城県や東北地方にも理学療法士になる為のコースのある学校はいくつかあるようなので、この中のどこかがご出身の学校なのかもしれませんね。
ツイッターでは、ストレッチについてのリプライの他に、「私も理学療法士を目指しています!」といった学生の声にオガトレさんが返信している、というものも見受けられました。
どんな方にも優しく対応しているオガトレさんの様子が垣間見えました。
オガトレさん自身の出身校の話からは少し外れますが、現在、様々な学校の体育の授業で彼のストレッチ動画が使われているようです。
このようにオガトレさんご自身も動画を使うことを公認しておられます。
感染症拡大に伴った休校への彼なりの心遣いが見られ、とても素晴らしい取り組みだと思います。
YouTubeチャンネルを運営される一方で、様々な高校、大学に出向いて、講義や部活のトレーニング指導の講師として活動されることもあるようです。
また以前は宮城、東北のサッカー界でトレーナーをされていたようで、よく高校サッカーを観戦しに行かれている様子も伺えました。
地域密着型で活動されてきたことが分かります。
オガトレさんまとめ
以上、オガトレさんについて調べてみました。
ストレッチ動画に焦点を当てており、ご本人に関する情報はあまり公開されていないという印象を受けました。
オガトレさんは専門性にとても着目されており、ツイッター等での発言にも科学的、学術的根拠を述べられているのがとても印象的でした。
YouTubeの他に、今回記事中でもご紹介したツイッター、そしてインスタグラムでも活動されています。
ツイッター:https://twitter.com/ogaryu___?s=20
インスタグラム:https://www.instagram.com/ogaryu___/?hl=ja
ツイッターには1.8万人、インスタグラムには2.2万人のフォロワーがいます。こちらも大人気ですね。
YouTubeと併せてこれらも参照するとさらに深く、詳しいストレッチの知識を得ることができると思います。
また、ツイッター、インスタグラム共に#オガトレ部というハッシュタグをつけて投稿すると、メッセージを下さるようです。
ご本人から反応してもらえたらやる気が出ますね!
またストレッチで体を柔らかく、健康にするための動画だけでなく、ダイエットのための動画も複数投稿されています。
私も夏に向けてオガトレさんの動画を参考にダイエットに挑戦してみようと思います!