もともとTikTokで活躍されており、現在はカップル系Youtuberとして恋人のかいさんと共に活動中のなのさん。
2020年7月現在、登録者数は27万人を誇っています。
そんななのさんの本名や年齢、学歴について書いていきます。

調べていくとなのさんの意外な学生時代が見えてきました。
スポンサーリンク
なの(なのカップル)の本名や年齢、身長体重などwikiプロフィールまとめ!
- 名前:なの(あや)
- 本名:非公開
- 年齢:21歳(2021年7月時点)
- 生年月日:1999年10月23日
- 身長:159cm
- 体重:39㎏
- 血液型:O型(B型っぽい)
- 出身:非公開
- 好きなアニメのキャラクター:アンダーテイカー(黒執事)
なのさんの本名は非公開ですが恋人であるかいさんから「あや」・「あやちゃん」と呼ばれているため、それに関連した名前だと思われます。
「本名の3文字の頭2文字」ということなので、「あやか」や「あやの」といったところでしょうか。

では「なの」はどこから来たのかというと、昔のあだ名だったんだそうです。
「あやなの?」と聞かれて「うん、そうなの」と返したことから「なの」というあだ名になり、TikTokを始める際に本名に抵抗があったのであだ名にしたんだそうです。
年齢は2021年7月時点で21歳、10月23日生まれです。
ジャニー喜多川氏と同じ誕生日だからなのか、イケメンを見抜く才能があると語っています。
身長は159cmです。
一度縮んでしまったようで2020年の健康診断で156.9cmだったそうですが、1年間で約2cm伸びたようです。
そもそも姿勢が悪く、ヤンキーの様な歩き方(?!)をしていたようですが、整体に通い始めて姿勢が良くなったんだそう。
もしかしたら整体に通うことで背筋が伸び、それで身長が伸びたのかもしれませんね。
体重は2021年の健康診断によると39kgです。
基本的に40㎏前後の様で、38~42㎏程で変動しているようです。
身長が159㎝で39㎏となると痩せているので心配になってしまいますが、健康診断の結果によると特に心配はなく、体質的なもののようです。
血液型はO型です。
本人曰くB型よりのO型とのこと。

大雑把・めんどくさがりという典型的なO型の性格(?)で、周りからもO型だと言われるんだとか。
出身は非公開ですが、関東出身ではないかと思われます。
恋人であるかいさんは現役大学生です。
なのさんが専門学校(3年制)を卒業後2人は横浜市で同棲しているようなので、横浜市はかいさんの大学からあまり遠くない場所だと思われます。
また専門学校までは実家から通っており、大学生のかいさんが頻繁になのさんの実家に遊びに来ていたことを踏まえると、ずっと関東に住んでいるのではないのでしょうか。

2人は横浜や鎌倉へデートに行っているので、神奈川県の方に住んでいるかもしれません。
好きなアニメのキャラクターは黒執事のアンダーテイカーです。
基本的に白髪のロン毛がタイプなんだそう。
ちなみに、恋人であるかいさんに一目惚れしたのも、顎のあたりまで髪が長かったからだそうです。
かいさんはたびたび襟足を伸ばした髪型をしていますが、これはなのさんの趣味のようです。
スポンサーリンク
なの(なのカップル)の高校や大学など学歴はどう?
なのさんは高校卒業後、3年間デザイン専門学校に通っていました。
それでは詳しく見ていきましょう!
中学生の時の部活は茶道部だったそうです。
茶道部ではスカートを折ってはいけない、部室に入るときはキーホルダーを付けてはいけないといった決まりがあったそうです。
スカートは何となくわかりますが……キーホルダー?

ルールが厳しかったようですね。
そして高校生の時は料理部で、部長をしていました。
料理はあまり得意ではないそうですが、料理部でよくお菓子を作っていたんだそうです。
バレンタインには手作りお菓子をプレゼントしており、バレンタインにお菓子を作っている動画を毎年あげられています。
高校は非公開ですが、神奈川県に住んでいたと思われるので神奈川県内の高校に通われていたと思われます。
なのさんが着ている制服の感じからすると、神奈川県立上矢部高等学校の可能性が高いです。
しかし実際に住んでいた場所が非公開なことや、似たようなデザインの制服は多いので、他の学校の可能性も十分あります。
最終学歴はデザイン系の専門学校です。
動画作成に役立てるためにデザイン系の専門学校に通っていたと話されています。
専門学校は2021年の3月で卒業しており、3年生の時はほぼ作品制作の為だけに通っていたといことなので、3年生の専門学校に通っていたようです。
住んでいる所は関東だと思われるので、関東にある3年制のデザイン系の専門学校を探したところ、
- 阿佐ヶ谷美術専門学校
- 日本工学院専門学校
- 日本工学院八王子専門学校
- 日本電子専門学校
- 東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校
がありました。
もしかしたらこのうちのどれかの学校に通っていたかもしれませんね。
なのさんまとめ
以上、なのさんについて書いていきました。
現在のなのさんのイメージとは違う、学生時代の意外な一面を知ることが出来ました。
またデザイン専門学校への進学理由から、Youtuberとしての活動を真剣に考えているのだと知ることが出来ました。

今後もラブラブなお2人のご活躍に期待です!