現役東大女子4人で構成されているYoutubeチャンネル、ぎんなん女子部。
2020年8月現在1.31万人の登録者数を誇っています。

そんなぎんなん女子部のメンバーの一人、えりかさんの年齢や本名、高校や学歴などについて書いていきます。
スポンサーリンク
えりか(ぎんなん女子部)の本名などwikiプロフィールまとめ!
えりかの自己紹介ツイートきました〜!🙌🙌
ほかのメンバーと一味違うツイートで、個性爆発しまくってます笑笑
推しの写真をさりげなく入れてるとことか、メンバーカラーをちゃんと推しのまーちゃんに合わせてるとこにも注目🥰🥰
引用元のRT&いいね、どうかお願いします!! https://t.co/aP6M9322HF— ぎんなん女子部@現役東大女子YouTuber (@ginkgonutgirls) October 23, 2019
- 名前:えりか
- 本名:うのえりか
- 年齢:20歳(2020年8月現在)
- 生年月日:1999年12月25日
- 出身:不明
- 身長:151センチ
- 血液型:B型
えりかさんの本名は宇野 瑛里香(うの えりか)さんです。

『うのえりか』さんであると、他の方に返信されているのを見かけました。
また東進ハイスクールの東大特進コースの2020年東大生スタッフの理科系の一覧に、えりかさんをお見掛けしました。
現在よりも垢抜けていない、初々しさの残るスーツ姿が見受けられました。
年齢は2020年8月現在、1999年12月25日生まれの20歳です。
現在東大の3年生ということは、現役で東大に入学されたということですね。
ご出身には言及されていませんが、訛りなども特にないことから察するに、関東出身でしょうか。
ちなみに中学1年生までの約5年間は中国に住んでいたのだそう。
また近年「埼玉県民同士仲良くしましょう!」といったリプライをされていたことから、現在は埼玉でご家族と一緒に住んでいることが伺えました。
身長は151センチです。
Youtubeライブで行っていた質問コーナーで答えられていました。
雰囲気も可愛らしいですが、身長も小さくて、とても女の子らしいですね。

血液型も上のライブ配信内で質問された際、少し悩んだ後にB型と答えられていました。
実際に調べてはいないものの、B型と予想しているのかもしれません。
スポンサーリンク
えりか(ぎんなん女子部)の高校など学歴はどこ?
えりかさんの中学、高校は渋谷教育学園渋谷中学高等学校です。
いわゆる渋渋と呼ばれる難関校の一つですね。
大学は東京大学薬学部です。
こちらも言わずと知れた難関大学です。

それでは中学、高校について詳しくみていきましょう!
先程も軽く触れたように、えりかさんは中学1年までの約5年間は中国に住んでいました。
そちらでは日本人学校に通っていたそうです。
生配信で軽く中国語を話すシーンが度々見受けられました。
日本に帰国した後は、渋谷教育学園渋谷中学高等学校に編入されました。
渋谷教育学園渋谷中学高等学校、通称渋渋は、高校からの募集を行わない完全中高一貫の学校です。
難関校の一つであるにも関わらず、編入することが出来たということは、中国での成績もかなり良かったのかもしれません。
受験自体は大学受験しか経験していないということだったので、高校もそのまま内部進学されたということで間違いないでしょう。
また中高ともに陸上部に所属していたそうです。
おとなしい印象のあるえりかさんが陸上部というのは、私の中では意外でした。
高校3年の6月ごろまでは普通に部活をされていて、それと両立する形で週3回ほど塾に通い、勉強していたのだそう。
高校時代は真面目だったそうなので、通常の勉強から効率、質ともにいい勉強をされていたことが想像できます。
大学は東京大学薬学部の3年に在籍されています。

東京大学を目指した理由は、レベルの高い人と、最新の施設を利用できるためだと話されていました。
また、薬学部を選んだ理由としては、高校時代に遺伝子に興味があり、遺伝子研究に強い研究室があるということを知り、選んだということでした。
また東大に入るにあたっての勉強方法を尋ねる質問も多く寄せられていました。
高校時代に部活と並行して通っていた塾は、SEGとGnobleという塾だったそう。
また受験直前の高校3年次は自習室や、問題演習のため、という観点で東進ハイスクールを利用していたそう。
3つも塾に通っていた、と聞くととても大変そうに聞こえますが、実際には教科ごとに塾を変えていた、ということなのだそう。
教科ごとに塾を選ぶ際はどのように選べばいいのか、という点も気になりますね。
また受験勉強の際の息抜きは、ゲームと昼寝だそう。
人並みにくだらない息抜きもしているあたりに、なんとなく親近感が湧きます。
東大の薬学部は4年制と6年制のどちらもあり、4年になる際にどちらにするか決まるのだそう。
えりかさんは薬剤師の国家資格は受ける予定である、とおっしゃっていたので、6年制の方に進まれるのでしょう。
とはいえ、薬剤師になりたい、というわけではなさそうで、将来の夢を聞かれた際は「お金持ちになりたい!」と答えられていました。

Youtubeがさらに軌道に乗ったら、Youtuberを本業にするかもしれませんね。
ぎんなん女子部のえりかさまとめ
以上、ぎんなん女子部のえりかさんについて書いていきました。
東大に入る為に何浪もする人もいる中で、部活と両立しながら現役合格を成し遂げてしまうあたりから、えりかさんは本当の天才肌なんだということがひしひしと伝わってきました。
現在急上昇中のぎんなん女子部。
頭がいいのはもちろん、とっても可愛い彼女たちから目が離せません!

えりかさん個人の今後のご活躍にも期待です。